TOP離乳食・幼児食レシピ12~18か月頃 幼児食

12~18か月頃 幼児食

離乳の完了の例(12~18か月頃)

時計

トースト

オムレツ

野菜入りスープ

時計

アイクレオ グローアップミルク
200ml(コップ一杯)

くだもの

時計

チキンライス

ブロッコリーのおひたし

時計

アイクレオ グローアップミルク
200ml(コップ一杯)

ビスケット

時計

軟飯

鮭のグリーンソースがけ

ゆでじゃがいも

ほうれん草ごまあえ

吸物(豆腐)

離乳の完了の例

パクパク期の12~18か月頃

  • 食事が大人の時間と同じ朝、昼、夕の3回になります。
  • 1歳以降はアイクレオ グローアップミルクを1日400ml(コップ二杯)を目安に与えましょう。
  • つたい歩きやあんよをし、体全体がしっかリして手指の動きが器用になることは食べる動きを助けることにつながります。

離乳食の食べさせ方のポイント

  • 手づかみ食べが中心の時期なので、手づかみしやすいメニューを用意し、多少汚れても赤ちゃんが好きに食べられるようにサポートしましょう。
  • 食べやすい姿勢が崩れないように、椅子の高さやテーブルの距離を調節しましょう。足が床や足乗せ台にしっかりつくようにしましょう。
  • 食事を始める前に、一緒に「いただきます」の挨拶をして、食事に集中させましょう。食事時間は20~30分が目安ですが、ゆっくり時間をかける子もいます。離乳食をおしまいにするときは、「ごちそうさま」の挨拶をして区切りのけじめをつけましょう。
<座った姿勢>

12~18か月頃の調理形態
(固さの目安)と1回当たりの目安量

歯茎で噛める固さ(肉団子くらい)

おかゆ

おかゆ

やわらかいごはん

にんじん

にんじん

5~10mmの角切り

ほうれん草

ほうれん草

5~6mm四方サイズ

とうふ

とうふ

10~12mmの角切り

白身魚

白身魚

少し大きめにほぐす

鶏ささみ

鶏ささみ

5~6mmくらいに刻んだり裂いたりしたもの

  • ●炭水化物軟飯大さじ6(約90g)~ごはん大さじ5(子ども用茶碗1杯弱80g)、食パン(サンドイッチ用)1~1.5枚、ゆでうどん1/3~1/2玉
  • ●ビタミン・ミネラル野菜・果物40~50g[目安]にんじん3~4cm長さ、ほうれん草の葉先15枚、トマト1/4個、いちご3個
  • ●たんぱく質全卵1/2~2/3個、魚の切り身1/4切れ(15~20g)、肉(15~20g)、豆腐1/6丁(50~55g)、乳製品約100g

味付け・調理方法

  • 薄味が基本ですが、しょうゆ、塩みそ、ケチャップ、マヨネーズ、砂糖、バター等も少量であれば使用できます。
  • ゆでる/煮る/蒸す/炒める/焼く/揚げる

幼児食

  • 食事量は大人の半分くらいが目安です。栄養バランスを考えて食事を組み合わせましょう。
  • 健やかな成長のために、十分にビタミンやミネラルをとることが大切です。
  • 一度にたくさん食べられない幼児期はおやつをプラスしてエネルギーや栄養素を補います。

おやつについて

子どものおやつは、発育期における栄養を満たす4回目の食事であり、食事で不足しがちなものを意識してとるようにします。

芋類、乳製品、果物のイラスト

芋類、乳製品、果物など自然の甘さがある素材そのものの味を楽しみましょう。

おやつの時間のイラスト

おやつは前後の食事との間に最低2時間はあけるようにしましょう。

スナック菓子などのイラスト

濃厚な味のもの、香辛料の強いスナック菓子、脂肪の多いものは避けましょう。

便秘について

スナック菓子などのイラスト

便秘の予防や治療に食物繊維が大切です。野菜類は毎食十分食べさせましょう。芋類や海藻脂肪分(マヨネーズ、バター、ピーナッツバター、植物油)の摂取も良いです。

スナック菓子などのイラスト

心理的なことからも便秘になることがあります。(排尿、排便のしつけ)
おなかをすかせるために、戸外での運動をよくさせ、規則正しい生活をしましょう。

偏食について

  • 子どもが嫌いな食べ物を食べた時、適切にほめ、勇気づけ、自信をもたせましょう。
  • 調理方法を工夫し、食べ物の味、匂い、形などが目立たないようにまた食器や盛り付けなども工夫してみましょう。
  • 周囲の人がおいしそうに食べてみせてあげることや、同年齢の子どもたちと一緒に食べたりするのもよいでしょう。
<座った姿勢>

グローアップミルクで、
1歳からの元気でつよいカラダづくりを!

アイクレオフォローアップミルク

1歳頃から3歳頃の幼児期は、カラダが大きく成長する時期である一方、お出かけの機会が増えたり、保育園に通ったり、と活動の幅が大きく広がりお子様の体調管理がこれまで以上に心配になる時期でもあります。
実際、子育て世代のママやパパの約半数が、毎日の子どもの体調管理に悩んでいます。

※全国の1~3歳の子どもを育てる20~30代の有職パパママ600名を対象とした『1~3歳のお子様の体調管理に関する調査』より(江崎グリコ株式会社 調べ(n=651 SA))

そんな1歳を迎えたお子様の
毎日の習慣にしたいのが、
「アイクレオ グローアップミルク」

POINT1

発育をサポートする、乳由来成分MFGMを新配合

すこやかな発育をサポートするために乳由来成分であるMFGMを配合。MFGMは、母乳にも含まれている成分で、たんぱく質やリン脂質など様々な栄養素が含まれているため、1歳頃から3歳頃の幼児期に積極的に摂りたい成分です。

MFGM アジアを中心とした海外で注目されています

※MFGM(milk fat globule membrane;乳脂肪球皮膜)とはミルクの栄養素を含む皮膜のことです。

※原材料のたんぱく質濃縮ホエイパウダーに含まれます。

POINT2

バランスのよい栄養で、すこやかな発育をサポート!

グローアップミルクは発育に大切なMFGMに加え、不足しがちな鉄、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなどを配合。バランスよく栄養成分を補い、お子様の成長をしっかりサポートします。

鉄分・カルシウム・ビタミンD・ヌクレオチド配合

※1 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020 年版)」の鉄分推奨量(1~2歳)より

※2 アイクレオ グローアップミルクを1日に400ml (コップ2杯)を飲用する想定

※3 5ʼ-シチジル酸、5ʼ-ウリジル酸ナトリウム、5ʼ-アデニル酸、5ʼ-イノシン酸ナトリウム、5ʼ-グアニル酸ナトリウム

7Daysレシピ例

7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例
お米の写真

お米2合にアイクレオグローアップミルクスティック2本でできるグローアップミルクご飯も試してみてね!

1歳からの幼児食

12種類の野菜が入っていて、鉄・カルシウムもとれるよ!

  • ごはんにかけるメニュー
  • おかずのメニュー
  • ごはん・めん・パスタ入りメニュー
7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例 7Daysレシピ例
お米の写真

お米2合にアイクレオグローアップミルクスティック2本でできるグローアップミルクご飯も試してみてね!

1歳からの幼児食

12種類の野菜が入っていて、鉄・カルシウムもとれるよ!

  • ごはんにかけるメニュー
  • おかずのメニュー
  • ごはん・めん・パスタ入りメニュー
かわいい赤ちゃんのお写真や、
離乳食レシピなど
ママ・パパを笑顔にする
情報を発信中!
ぜひ、フォローしてね